Skip to main content
Category

Industry Standards

E-Link Blog Featured Image Header

E-Linx: Issue No. 75 – March 2020

By Asia, Brick-and-Mortar Retailers, Card-Linking, Digital Commerce, E-Linx, eCommerce, Europe, Financial Services, Industry Standards, Loyalty Program, M&A, Member Spotlight, Mobile, Mobile App, New Members, Online Forum, Online-to-Offline, Payments, Retail, Travel No Comments

Expect the Unexpected in Covid-19’s Wake In the uncertainty that surrounds the coronavirus, Silvio Tavares, CEO of industry trade association Cardlinx, shared perspectives with member executives around the world. Among…

Read More

ロイヤリティとカードリンキングがもたらす更なるカード使用と革新

By Asia, Card-Linking, Digital Commerce, Industry Standards, M&A, New Members No Comments
2017年もまだ浅いこの頃ですが、カードリンキング業界やCardLinx協会の水面下では活性化しています。中でも、金融サービス大手2社が新たにCardLinx協会の協会員となりました:日本のオリエントコーポレーション社と米国のCapital One社です。さらに、CardLinxの共同フォーラムの相乗効果により、2人のメンバーが結合しました。協会会員のAugeo社がEdo Interactive社(同協会会員)を買収し、Augeo社の業界トップの位置を確実なものにしました。ロイヤリティポイントシステムもメジャー化しており、Verifone社とFIS社(両方ともCardLinx協会会員)のタッグにより、レジでポイントを使った決済を可能としました。さらにサムスン・ペイのサムスン・リウォードの登場で、一四半期内での取引を増やせることを証明し、ロイヤリティプログラムの追い風となっております。また、カードリンキングの生態系は新たに上場したオープンソースコードベースの登場で一気に活性化する勢いを見せています(https://www.cardlinx.org/open-source-softwareよりダウンロード可能)。   オリエントコーポレーションとCapital OneがCardLinx協会会員となりました オリエントコーポレーション(東証:コード8585)は、日本最大の消費者金融会社の一つであり、クレジットカード、直接現金ローン、割賦信用サービス、銀行ローン保証サービスなどの金融商品を提供しています。クレジットカードの発行枚数では日本国内で十本の指に入るオリエントコーポレーションは、国内は122の支店ネットワークを持ち、約78万もの加盟店でのサービスを提供している。また、資本金は1,500億円、従業員数が3,700名を超えています。 詳しくは、www.orico.co.jpをご覧ください。 Capital One(NYSE:COF)もCardLinx 協会の会員となりました。 1995年に設立されたCapital Oneは、米国、カナダ、英国の消費者、中小企業、商業顧客に幅広い金融商品を提供する多様な金融機関です。米国では十本の指に入る大手銀行で購入金額でいえば上位の五本の指に入る米国最大のクレジットカード発行機関です。ニューヨーク、ニュージャージー、テキサス、ルイジアナ、メリーランド、バージニア、 コロンビア地区に支店を設けています。詳しくは、www.capitalone.comをご覧ください。   Augeo Marketing、Edo Interactiveを傘下に カードリンキングの生態系は新たなテクノロジーとマーケットの力を常に取り込んでいます。中でもCardLinx協会の会員であるEdo Interactiveと55カ国で850以上のクライアントを持つカードリンクとロイヤルティ プログラムの全国的リーダーのAugeo Marketingが合併する事により、Augeoのカードリンキング製品やオンライン/オフラインのカードリンキング・プラットホームを強化しました。カードリンキング技術のパイオニアでもあるAugeoは柔軟性の高いテクノロジーを15年以上提供しており、今後もデジタル・マーケティング業界のリーダーとして今後も君臨していくとされています。 CardLinx 補助情報:Augeo MarketingがEdo Interactiveを買収したことにより、カードリンキング業界は成熟した。洗礼されたカード・リンキングやロイヤルティ・プラットフォームの登場により、オンラインに消費者を取られた小売店で集客を担うカタリストとなっております。CardLinx協会とそのメンバーは、消費者のショッピング体験を洗礼し、買い物の際の摩擦軽減の減少を促します。 リンク: http://www.pymnts.com/news/partnerships-acquisitions/2017/breaking-news-augeo-levels-up-loyalty-game-with-edo-acquisition/   Verifone/FISの共同提携により、ロイヤリティポイントを使った支払いを可能に VerifoneとFISは、カードリンキングとロイヤリティポイント(会員ポイント)を新たな境地に。クレジットやデビットカードにロイヤリティポイントをリンクすることで、POS(レジ)で会員ポイントを使った支払いを可能とした。Verifoneの会員ポイント利用システムアプリはFISのプレミアム支払いネットワークに連携することで、サードパーティの会員ポイントの仕様が可能となった。顧客が連携させたカードをVerifone機器経由で使用すると、ポイント残高での支払いができる場合、その旨を伝えてくれます。...
Read More